第4話 平成20年8月14日(木)  神戸電鉄・山陽電鉄攻撃と夙川空爆

攻撃予定表

 平成20年8月14日(木) 天気曇天である。イマイチ気が進まないが例のごとく早起きして、最初の攻撃目標である神戸電鉄、
鈴蘭台付近の踏切に向け出撃した。本日の敵迎撃部隊は第三迎撃隊だけのようで、第一迎撃隊は墓地攻撃に第二迎撃隊は
墓地防衛に、そしてパワー全開の第四迎撃隊も翌日からの福知山連続迎撃に備えて鋭気を養っているようである。

 鈴蘭台到着 今にも降り出しそう。携帯電探にも迎撃部隊の情報が入らず、暴れまわるチャンスだったがこの天気では。でも
気分を一新しおよそ31年ぶりの鈴蘭台駅付近の踏切攻撃に向かった。ここは天気曇天の為「全て順光」の拙者好みのパターン
になった。しかし少し暗いな。 ん!ポツポツ落ちてきた、ヤバイ引き上げ という事で急いで鈴蘭台駅に戻った。少し腹が減った
が第三迎撃隊我太呂隊長がパンを持って迎撃に来てくれる事を信じ、ソイジョイ一本食って雨の中駅撮りを続けた。

ドン雲の為全て順光 でも暗すぎる

およそ31年ぶりに訪れた鈴蘭台駅付近の踏切

およそ31年前 昭和52年夏の画像である。ダイエーのマークが変わっている

雨が降り出した 仕方ないので駅撮り

 携帯電探に反応有り!! 敵第三迎撃隊が出撃したとの情報を得た。西宮あたり雨だったので出撃を見合わせたようだが、
パン持参で出撃したとの事。おーーーーっこれで一息

 雨が上がったので また踏切に移動。青空がだいぶ出てきたが、肝心な太陽の周りは雲雲雲・・・

そのうち晴れそうだ

もう少しで順光かな

  おぉっ!晴れてきたぞ。ド順光写真撮影開始。ここはゴマンとバンバン撮れて、大変結構コケコッコーである。

順光の神戸電鉄電車群

晴れたので こちら側は 半逆光になった

第三迎撃隊 我太呂隊長 現る!!!

 第三迎撃隊の我太呂隊長が、懐かしの踏切に現れた。神戸電鉄はゴマンと撃墜したのだが 腹減りホロ であった。我太呂隊長は
敵である拙者に塩ならぬ「カレーパン」と「コロッケパン」を差し出してくれた。いつもの美味しいパンやが盆休みだったので違うパンや
で手配してくれた。敵ながら天晴れ???な隊長である。

 懐かしの踏切で神戸電鉄攻撃を続けるのも飽きてたところ、我太呂隊長が電車区でデ101を発見 但し新車6000は寝んねして
いたとの報告をもらった。そこで閑なので電車区付近まで行った所電機701が入替作業をしておりこれを見て、しばらくして鈴蘭台駅
に戻った。

電機701 右奥に6000系が居る

デ101

電車区付近の踏切

 さて本日の関西攻撃の予定だが、神戸電鉄鈴蘭台駅空爆と山陽電鉄夕方の、日本三大茶屋・・・天下茶屋、萩ノ茶屋、滝の茶屋
・・・の一つ「滝の茶屋」攻撃が本務だが その間閑なので生意気な(笑)第一迎撃隊隊長の基地付近を絨毯爆撃する事にしてある。
前日その作戦を察知したのか、お盆の間は貨レが少ないから「夙川空爆」は止めたほうがいいのでは、と自己防衛に走ったRRE隊
長のお言葉を無視して阪急夙川を機銃掃射してから「さくら夙川」を空爆することにした。須磨塩もお言葉を無視して攻撃することに
した。

 まずは 須磨⇔塩屋 通称須磨Sを攻撃する前に山間の神電と北神の秘密基地谷上を攻撃、折り返し山陽須磨に向かった。

谷上にて

新開地で阪神9000系旧塗装車発見、乗車後 山陽須磨で撃墜した。さあ須磨S攻撃だ。須磨S攻撃が終わったら、美味しい寿司
を食べさせてくれると敵の隊長が申しており(拙者が要求したのだが)それを信じて炎天下の撮影地に向かった。

旧塗装の9000系

山陽5000系 山陽須磨

須磨塩のSカーブ

 山陽須磨で下車し、駅前の道路を炎天下撮影地に向かって移動。おぉっ!Sカーブが見えた、海が見えた 撮影地発見。早速撮影
開始だが日陰が無い。命の木があるフェンス脇は先客がいた。仕方が無いのでガマンして炎天下で撮影することにした。でも待って
いる間は日陰にいたいので・・・振り向くとヤシの木陰があった。そこに移動して標的が来ると木陰から出て撮影。

 早起きして元町駅で撮りなさい(当然拒否)といわれたML九州が、六時間ほどの遅れでやって来た。ラッキー!! 須磨Sとはこん
な所であるということがわかったので撮影終了。

たっぷり遅れて来たML九州

須磨駅へ戻る途中「懐古趣味」さん指定の定員一人撮影地を我太呂隊長に教えてもらい はくとを撃墜

懐古趣味さん 指定撮影地にて スーパーはくと

さらに駅に向かい進み なかなかの踏切があったので撃墜

寿司が食える!!


 須磨から垂水へ移動。暫しの休戦で 昼に待望の寿司が食えることになった。我太呂隊長お勧め 昔も良く食べに行ったという
「増田屋」という寿司やだ。超満員だが中に入って順番待ちやっと食にありつけた。

右中央後姿が 我太呂 第三迎撃隊長

増田屋 内部

これがその寿司である。(写真撮る前ひとつ食べてしもぅた)

朝食のパンに続いて寿司まで敵の隊長におごってもらった。

 続いては夙川地区の空爆だが、山陽の垂水から乗車して夕方攻撃をする「滝の茶屋」をロケハン 軽く爆撃してRRE氏地元
の夙川駅に到着。今回は情けをかけて攻撃を見逃してやった。感謝しろよ。で夙川下車 我太呂隊長がマック・・関西ではマクド
・・の100円ソフトめちゃウマいと言ったので食べたくなって、これもおごらせてしまった。

滝の茶屋駅 撮影地より もうすぐ順光

うーーーーーん 何処の駅だったけなぁ 忘れた!!

 ソフト食べながら夙川沿いをフェンスのある場所まで機銃掃射。桜の木の下そばのフェンスの切れ目から我太呂隊長が発見?
した撮影地で223系を撃墜した。この時奇襲攻撃では失礼と思い地元第一迎撃隊隊長RRE氏にはメールで第四迎撃隊長の
Takehope氏には電話で奇襲を知らせたのだが連絡がなかった。えぇーーーーい攻撃してしまえ。

さくら夙川からメールもらった時には、AM中に墓参り等所用を済ませ、昼飯に
家族と寿司喰ってビール飲んだ後、お昼寝中で失礼しました。
 RRE氏BBSより お昼寝中だって

夙川に立寄られて電話下さった時には、昼寝中でして失礼しました。Takehope氏BBSより こちらもお昼寝中だとさ

夙川 川沿いのお花です。これも攻撃した

223系 さくら夙川付近

何とか山 名前忘れた。さくら夙川ホームより

いよいよ「さくら夙川」駅攻撃である。時間が若干ずれたので後追い順光になったが 電車ならいつでも撮れそうな結構な駅でしたな。

貨レだって ちゃんと来るよ

なかなか結構な場所ですな。

 さくら夙川攻撃の後本日の最終攻撃地「滝の茶屋」に向かった。既に軽爆してあるので状況はわかっていた。海をバックに撃墜
したが阪神電車は来なかった。もっとも時間が少なかったし。

山陽5000系

山陽3000系

 最終攻撃地「滝の茶屋」を後に荷物引取りの為元町に向かい、荷物引き出してJRで明日攻撃目標へ行く為の乗換駅 尼崎に
向かった。我太呂隊長は「文殊」見送るまで迎撃するとのことだったので、それまで少し時間あるので東西線を攻撃した。東西線
の電車は、ここ尼崎駅で SP⇒WP WP⇒SPをするのでPの上げ下げが見られる。我太呂隊長は、この情報を取得しておらず
情報収集のためSPWP両方を撃墜した。

コンデジにて撮影

文殊到着少し前 223系6000番台4×2が到着 一両おきにP二基ついており冬場は全部上げるのでかっこEEなあ。我太呂隊長
はお姉さん車掌さんのほうが気になったようでしっかり撮影。二人いたがさすが我太呂さん 可愛い方をゲットしていた。

いよいよ、この地区での戦闘終了である。明日から二日間続く福知山でのKG鉄研OBとの戦いをするため「文殊」乗車福知山に向かった。夕食は福知山の王将ラーメンがお勧めと言われたが電車が遅れ早く福知山基地に着きたかったのでホテル隣のコンビニで買い物をして済ませてしまった。

第4話 平成20年8月14日(木)  神戸電鉄・山陽電鉄攻撃と夙川空爆 終わり

第5話 平成20年8月15日(金)  丹波決戦 その@